終わりと始まり

¥770

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料が別途¥300かかります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

終わりと始まり
池澤夏樹
朝日新聞出版,2015

常に動き続ける遊撃的な作家が、2008年から2013年まで朝日新聞本紙に毎月書いてきた名コラムの単行本化。
土地の名や戦争の名はどのようにつけられるか。
ミュージカル映画「キャバレー」の一場面で、その老人はなぜ歌わないのか。
私たちはデジタル化によって、またテクノロジーの発展によって何を失ったのか。

連載開始の3年後にやって来た3.11の震災と原発崩壊。はじめはみんな泣いた。
作家は仙台に住む高齢の叔母夫婦のもとへかけつけ、被災地に幾度となく足を運び、考え続けた。
天災は避けられないが人災は避けることができる。
核エネルギーは原理的に人間の手におえるものではない。
原発が生み出す放射性物質を永久に保管するのは不可能だ。
東電の言動は、かつての水俣のチッソの言動と重なっていないか。
戦後の日本は原発を経済繁栄の道具としてきたけれど、
それは「間違いだらけの電力選び」だった。
その一方、東北にはこれからの日本を照らす人々がいる。
たとえば、悲惨な思いをしてきた人々が集まって一緒に何かをするための陸前高田の「みんなの家」造りに関わった現地の人。
るいは平日は勤めながら、週末は、無人家屋の泥出しや放置された納屋の整備、土木や電気工事など、肉体系のボランティアに当てる女性たち。
使命感や義務感を言わず、高邁な理想や隣人愛などを理由にすることもなくさりげなく黙って働く人々。
彼らもまた日本の「人的埋蔵資源」なのではないか。
原子力、沖縄、水俣、イラク戦争の問題を長年問い続け、
東北の被災地に立って深い思索を重ねた作家の、廉直な名コラム48本。文庫版




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヴィスワヴァ・シンボルスカという、1996年にノーベル文学賞を受賞した、ポーランドの詩人がいます。
この本のタイトルは、彼女の詩「終わりと始まり」からつけられており、
未知谷出版社から、同タイトルの詩集が出ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ショップの評価

通報する

© 125naroom